高槻 摂津富田駅・富田駅の歯科・歯医者なら

〒569-0814 大阪府高槻市富田町1-8-10 北本ビル2階
JR「摂津富田駅」南口から徒歩15秒/阪急「富田駅」北口から徒歩4分

診療時間
9:00~13:00 ×
14:00~18:00 ×

休診日:日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

072ー690ー3137

当院の特徴

01

痛みの少ない治療


「歯医者さんの治療が苦手」「痛みが嫌だ」と言われる方のために、痛みなどの負担を軽減する治療を心がけております。治療中の痛みを少なくするには麻酔をかけますが、そもそもこの麻酔が痛いと感じられる方が少なくありません。

そこで当院では注射の前に、歯ぐきに塗るタイプの「表面麻酔」を実施。また、国内で生産されているもののうち最も細い規格である「35ゲージ」の注射針を採用しております。なぜなら、針が細ければ細いほど歯ぐきに刺さる時の痛みが軽減されるからです。

「歯医者さんが苦手」という方も、お気軽にご来院ください。

02

なるべく「削らない・抜かない」治療


当院では、「患者さまご自身の歯をできるだけ残すこと」を大切にしており、できるだけ「削らない・抜かない」治療をご提供しております。

歯は削れば削るほどもろくなってしまいます。そこで、私どもでは「拡大鏡」と呼ばれる歯科用のルーペを使用。治療する部分を拡大して確認し、健康な歯の組織を必要以上に削らないよう工夫しております。

また虫歯が大きくなって、歯の根(根管:こんかん)の治療を行う際にも、拡大鏡を用いた「精密根管治療」を実施。丁寧で繊細な虫歯治療に取り組むことで、できるだけ歯を削らず長持ちさせられるよう注力しております。

03

重度の歯周病治療にも対応


歯周病治療においては、学会にも治療効果が認められている「歯周基本治療」をしっかりと行うことで、症状の改善を図っていきます。しかし歯周病が重症化すると、この歯周基本治療だけで改善させるのは難しくなり、「歯周外科治療」に移行することもあります。

歯周外科治療は手術を伴うため、歯科医師なら誰でもできるわけではありません。難しい治療になりますが、当院の豊富な経験を持つ院長であれば対応が可能です。重度の歯周病にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

04

精密かつ長持ちする詰め物・被せ物を作製


私どもでは、審美治療に力を入れております。

詰め物や被せ物を入れる歯を削って形を整える際や、噛み合わせの調整など、各工程において細部までこだわって精密な処置を行っております。さらに、白い詰め物・被せ物は、技術力のある歯科技工士に製作を依頼。これも当院の特徴です。

こういった工夫により、お口になじみやすく長持ちする、より見た目の良い詰め物や被せ物のご提供が可能です。

05

口腔外科での経験を持つ院長による
インプラント治療


インプラント治療は、手術を伴う難しい治療です。患者さまに少しでも安心して治療を受けていただけるよう、当院では病院の口腔外科での勤務経験がある、治療実績の豊富な院長が担当いたします。

これまでに得た経験を元に、お口の中に残っている天然の歯の健康についても考えた上で、歯を長持ちさせるためのインプラント治療をご提供しております。

骨が少ないためインプラント治療はできないと思われている方、「インプラント治療は難しい」と言われたことがある方も、ぜひご相談ください。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所

当院は、厚生労働省の厳しい施設基準をクリアした歯科医院のみが得られる「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の認定を受けております。

この認定は、院内感染防止対策だけでなく、より安全で適切な診療のための設備を備えていたりする医院だけが得られ、日本全体でも認定を受けている医院は1割程度しかありません。

また、

〇歯周病や虫歯予防のメンテナンスが毎月保険適用で受けられる

〇予防歯科におけるPMTC(歯のクリーニング)が毎月保険適用で受けられる

〇フッ素塗布が毎月保険適用で受けられる

ようになります。

患者さまに快適に治療を受けていただけるよう、日々環境整備に努めておりますので、お気軽にお問合せください。

新型コロナウイルスへの対策も

ご来院いただいたすべての方にご安心いただけるよう、新型コロナウイルス感染症への予防対策も徹底しております。

患者さまは、少なからず不安を抱えながらご来院いただいていることと思います。ですから私どもは、患者さまの安全をお守りするための対策を欠かしません。