診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
△:9:00~12:00 13:00~16:00
休診日:水曜・日曜・祝日
※自費診療です
高槻市の摂津富田駅前歯科では、オーダーメイドのマウスピースを使用した【インビザライン】と呼ばれる矯正治療を行っています。
1日20時間以上を目安に装着し、1~2週間ごとに新しいマウスピースに交換することによって歯を動かし、理想的な歯並びで固定します。
世界中で治療実績があり、評価の高いアラインテクノロジー社製の【インビザライン】を使用した治療を行います。
治療中でも目立ちにくい
アライナーは透明に近いため、矯正中であることをほとんど気づかれずに着用可能です。
食事をしやすい
アライナーは食事の際に外すことができるので、今まで通りに食事をすることができます。
お口の中を清潔に保てる
アライナーは取り外し可能なため、普段通りに歯のお手入れができ、お口の中を清潔に保つことができます。
痛みが少ない
全体的に適正な力で矯正するため、固定式のワイヤー矯正装置と比べて、痛みが少ないです。
金属アレルギーや口腔内の損傷にも安心
アライナーは金属を使用してないので、金属アレルギーになりません。口の中の違和感も少なく、唇や口の中の粘膜等を傷つけるリスクも低いです。
矯正治療後の後戻りにも対応
矯正した歯並びが戻ってしまう「後戻り」にも対応し、歯並びを再び整えなおすこともできます。
ホワイトニングを併用できる
矯正用のマウスピースに、おうちでのホワイトニング材を併用できます。歯並びを直しながら、より美しい歯を手に入れることができます。
マウスピースとワイヤーの口元の違い
(全て税込)
検査診断料 | 22,000円 |
---|
インビザライン部分矯正 ※矯正の方法によって治療費用に幅があります。詳しくはお問い合わせください。 | 330,000〜660,000円 |
---|
インビザライン全顎矯正 (検査診断料、調整料、保定装置含む) | 800,000円 |
---|
インプラントアンカー | 33,000円 |
---|
保定装置 | 33,000円 |
---|
レントゲン写真、口腔内写真、口腔検査を行います。矯正の前に、むし歯治療や歯周病治療の必要な場合もあります。
また口腔内スキャナと呼ばれる【iTero】をつかってデジタルスキャンをとります。
レントゲンや検査、治療計画ソフトウェアを使用し、カスタマイズして作成した治療の計画、治療期間を説明します。
アライナー(通常2〜3セット)を受け取り、毎日装着していただきます。1〜2週間ごとに新しいアライナーに交換します。
約1〜2ヶ月ごとに受診し、進捗状況の確認および、次のアライナーのセットを受け取ります。